久しぶりに「健康体操だより」発刊挨拶

お陰様で無事に創立四十周年記念を迎えることができました、
ひとえに健康体操を信じ、参加していただきました会員皆様の
お陰と心より感謝申し上げます。

少しの知識と武道の実体験を基に考案した初めての健康体操でした。
当時は「健康体操」と称する体操はなく、
健康関係団体や生涯学習関係者の方々に理解して頂くため、
内容の説明に何度も足を運んだ思い出があります。

なんとか理解して頂いた団体より講座や教室を開催してい頂き、
健康体操を講演する機会に恵まれて参りました。

少々の生み出す苦難もありましたが、受講した方々の
協力により各公民館や体育館等でクラブやサークルが結成され
力強い活動が始まり現在に至りました、誠に有難うございます。

私も齢八十を数える年となりましたが健康体操を
考案した者として、これからも日々精進し、会員の皆様と
一緒に楽しい時間を過ごして参りたいと思います。

最後に「健康に勝る財産なし」は健康体操の目標でした。
無理なく、楽しく、続けられる体操。皆さん一緒に頑張って
参りましょう。

平成30年10月吉日 健康体操創立四十周年記念を祝して
創始者 谷 鉄太郎

健康体操のあゆみ「普及活動のあゆみ」より

1978年9月
初めての健康体操の講演をイギリスの客船コーラルプリンセスの船上で行う。元・立教大学総長・松下正寿夫妻初めグアム島に28年間も潜伏し、奇跡的な生還を果たした元日本兵・ 横井庄一さんなど各界の知名人・知識人が多く参加された。
10月
所沢市市民体育館に於て、第一回婦人健康体操教室を開催。

1979年2月
狭山市中央公民館に於いて、第二回婦人健康体操教室を開催。
所沢市市民体育館に於て、第三回婦人健康体操教室を開催。
3月
朝霞市保健所の依頼により、講演と実技。肥満者対象の健康体操。
5月
入間市黒須公民館に於いて、入間市教育委員会後援による婦人健康体操教室を開催。
6月
埼玉県立入間高等学校PTA・保健委員長に就任。
9月
所沢文化会館に於いて、第一回指導者養成講座を開催。
飯能市精明公民館主催の健康体操教室に、講師として依頼される。
10月
川越市大東公民館主催の健康教室で、婦人の健康体操について講演。
入間市教育委員会主催の給食センター職員の、腰痛・肩こり体操の講演